ぷかり桟橋「みなとみらいさん橋」は、日本で初めての浮体式ターミナルとして、1991年11月にオープンしました。
常にターミナル全体が「ぷかりぷかり」と揺れているのが、一番の特徴です。
1階は船の待合所、2階はベイブリッジの景観が楽しめる海上レストラン(フローティングレストラン)になっています。
ライトアップと夜景の人気デートスポットです。
ぷかりさん橋からは、横浜駅東口・赤レンガ・山下公園への定期船とマリーンルージュやマリーンシャトルといった横浜港遊覧船が立ち寄り、屋形船など各種営業船も発着しています。ここから横浜港のクルージングにでかける観光客も多くいます。
※ぷかり桟橋からは、気軽に横浜港の夜景を海上で楽しめるシーバスや、貸切クルージングを提供するリザーブドクルーズなどが発着しています。
「横浜クルージング,クルーズ」夜景ディナー,船上パーティ,デートやウエディングにも
ぷかり桟橋 : Minatomirai pier sea traveler terminal / naitokz
ぷかり桟橋の住所:〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1-3先
交通アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅より 徒歩約3分
JR、市営地下鉄 『桜木町駅』から徒歩12分
横浜駅東口シーバス乗り場より シーバスで約10分
車でお越しの方は、パシフィコ横浜の有料駐車場をご利用ください。
利用料金 ターミナルへの入場は無料
営業時間 9:00~21:00(営業時間以外は入館不可)
休業日 無休
レストラン「ピア21」(2F レストラン)Tel.045-223-2141
詳しくは、「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」の海鮮びすとろ「ピア21」をご覧ください。
ぷかり桟橋口コミ情報
・横浜のシーバスは、mm21(ぷかり桟橋)から山下公園までは運行していますか?
・ランドマークタワーから、シーバス乗り場(ぷかり桟橋)までの行き方を教えてください。
・横浜観光コースをたててみました。チェックお願いします。 …港の見える丘公園→大桟橋馬車道・赤レンガ倉庫→ぷかり桟橋→みなとみらい→ランドマークタワー→横浜(宿泊)よろしく
・横浜みなとみらい線沿線の夜景が見えるお勧めレストランまたは、バーを教えてください。
地図
より大きな地図で ぷかり桟橋 を表示
コメント
初デート秘話を語る…
幸せそうだなぁ 。
なんか希望が持ててきますよね。私もいつか格差婚!!な (more…)